【2022年版】オパールステークス(L)予想に役立つ過去10年データ【10選】

オパールステークス(L)

今週の注目レース、過去の結果はどうだったのか知りたい!
傾向が分かれば予想に役立つはず…

こんなお悩みを解決します。 

本記事の内容
・過去10年データを元にした傾向分析
・10項目の視点から網羅
・競馬場特性も踏まえた上でのまとめ

ここでは、オパールステークス(L)の過去10年データをまとめてお話していきます。

前走成績との比較など、答え合わせ的な過去実績データを把握する事は非常に重要です。
過去10年分データから10項目をまとめています。

レースのイメージを持てるようになって、予想のポイントが絞れるようになりました。時短方法としてもオススメです。

前置きはこの辺にして、早速本題に入りましょう!

目次

オパールステークス(L)開催コース概要

阪神競馬場 芝1200

阪神競馬場 芝1200m(コース特徴情報はこちら)

内回りコースを使用しています。

最初のコーナーまでの距離が短く(約240m)やや下り坂、コーナー途中から直線までは本格的な下り坂が続きます。

最後の直線は約357mと短く、しかも残り200mからは急勾配の坂を駆け上がることにります。

勝率・複勝率ともに内側枠が強いですが、大外も外せません。特に過去5年間での複勝回収率は大外の強さを示しています。

注)2020年までは、すべて京都競馬場での開催です。

① 過去10年:配当オッズのデータ

開催1着人気単勝馬連3連複3連単
2021年​3​¥1,000 ​¥6,070 ​¥31,820 ​¥219,710 ​
2020年​3​¥730 ​¥2,240 ​¥27,870 ​¥118,150 ​
2019年​4​¥1,070 ​¥4,010 ​¥16,030 ​¥105,840 ​
2018年​8​¥1,890 ​¥9,900 ​¥11,750 ​¥117,880 ​
2017年​1​¥230 ​¥3,120 ​¥5,880 ​¥24,710 ​
2016年​13​¥7,110 ​¥29,830 ​¥52,420 ​¥577,580 ​
2015年​1​¥170 ​¥3,080 ​¥12,240 ​¥45,290 ​
2014年​13​¥9,480 ​¥19,300 ​¥31,350 ​¥380,490 ​
2013年​2​¥460 ​¥2,420 ​¥26,200 ​¥103,990 ​
2012年​1​¥270 ​¥1,620 ​¥10,280 ​¥45,550 ​
平均​5​¥2,241 ​¥8,159 ​¥22,584 ​¥173,919 ​

10万馬券連発!!!!

② 過去10年:勝馬データ概要

開催馬名性別年齢人気馬場単勝配当
2021年​サヴォワールエメ​牝​5​3​良​¥1,000 ​
2020年​リバティハイツ​牝​5​3​重​¥730 ​
2019年​アウィルアウェイ​牝​3​4​稍​¥1,070 ​
2018年​アンヴァル​牝​3​8​良​¥1,890 ​
2017年​ソルヴェイグ​牝​4​1​良​¥230 ​
2016年​ラインスピリット​牡​5​13​稍​¥7,110 ​
2015年​ビッグアーサー​牡​4​1​良​¥170 ​
2014年​ヘニーハウンド​牡​6​13​良​¥9,480 ​
2013年​エピセアローム​牝​4​2​良​¥460 ​
2012年​テイエムオオタカ​牡​4​1​良​¥270 ​

1番人気はそこそこ活躍していますけど、激しい配当ですね。
ここ5年は牝馬が連勝中です!

③ 過去10年:勝馬タイムのデータ

注)2020年までは、すべて京都競馬場での開催です。

開催馬場状態走破タイム2角位3角位置4角位置上り3F
2021年​良​1:08:2​0​3​3​33.7​
2020年​重​1:08:6​0​7​6​34.6​
2019年​稍​1:09:2​0​9​7​34.6​
2018年​良​1:08:2​0​6​5​34.2​
2017年​良​1:07:5​0​1​1​33.2​
2016年​稍​1:08:4​0​1​1​34.1​
2015年​良​1:06:7​0​6​4​33.2​
2014年​良​1:06:7​0​9​9​33.0​
2013年​良​1:07:9​0​4​5​33.4​
2012年​良​1:08:1​0​1​1​33.5​

第三コーナー位置取りで5番手以内をオレンジ色にマークしています。
意外と逃げ・先行ばかりというわけではないですね

④ 過去10年:勝馬の前走データ

開催前走開催前走レース名前走距離今回人前走人気前走着順今回馬場前走馬場
2021年​4小7​テレQH・3勝​1200​3​10​1​良​稍​
2020年​4阪6​中京記念HG3​1600​3​13​12​重​良​
2019年​3名2​CBC賞HG3​1200​4​3​8​稍​不​
2018年​4阪2​セントウG2​1200​8​5​10​良​重​
2017年​2札4​キーンラG3​1200​1​2​2​良​良​
2016年​2小8​北九州記HG3​1200​13​11​12​稍​良​
2015年​2小8​北九州記HG3​1200​1​1​2​良​良​
2014年​3阪5​天保山S​1400​13​4​9​良​良​
2013年​2名6​高松宮記G1​1200​2​5​14​良​良​
2012年​2札4​キーンラG3​1200​1​4​3​良​良​

かなり幅広い層から出てくるのぉ…
これは絞りづらいですね

⑤ 過去10年:3角・4角位置データ

 3角位置4角位置
 5番手以内​  5-  3-  6- 38/ 52​  7-  4-  6- 41/ 58​

第3コーナーの位置取りはまだ、緩やかのようです
第4コーナーにかけて激しくなるのが想像できます

⑥ 過去10年:勝率・連帯率・複勝率の人気順データ

人気着別度数勝率連対複勝率
1番人気​  3-  2-  1-  4/ 10​30%​50%​60%​
2番人気​  1-  1-  1-  7/ 10​10%​20%​30%​
3番人気​  2-  0-  0-  8/ 10​20%​20%​20%​
4番人気​  1-  0-  0-  9/ 10​10%​10%​10%​
5番人気​  0-  4-  2-  4/ 10​0%​40%​60%​
6番人気​  0-  1-  1-  8/ 10​0%​10%​20%​
7番人気​  0-  0-  0- 10/ 10​0%​0%​0%​
8番人気​  1-  0-  2-  7/ 10​10%​10%​30%​
9番人気​  0-  1-  2-  7/ 10​0%​10%​30%​
10番人気​  0-  1-  0-  9/ 10​0%​10%​10%​
11番人気​  0-  0-  0- 10/ 10​0%​0%​0%​
12番人気​  0-  0-  1-  9/ 10​0%​0%​10%​
13番人気​  2-  0-  0-  7/  9​22%​22%​22%​
14番人気​  0-  0-  0-  7/  7​0%​0%​0%​
15番人気​  0-  0-  1-  6/  7​0%​0%​14%​
16番人気​  0-  0-  0-  6/  6​0%​0%​0%​
17番人気​  0-  0-  0-  3/  3​0%​0%​0%​
18番人気​  0-  0-  0-  3/  3​0%​0%​0%​

1番人気はそれなりに活躍していますが、
広い範囲の人気馬が馬券にからんでいます。
荒れ傾向ですね

⑦ 過去10年:勝率・連帯率・複勝率の枠番順データ

枠番着別度数勝率連対複勝率
1枠​ 2- 3- 0-11/16​13%​31%​31%​
2枠​ 2- 0- 2-13/17​12%​12%​24%​
3枠​ 1- 2- 0-14/17​6%​18%​18%​
4枠​ 2- 2- 2-13/19​11%​21%​32%​
5枠​ 2- 0- 0-18/20​10%​10%​10%​
6枠​ 0- 0- 3-17/20​0%​0%​15%​
7枠​ 1- 2- 2-18/23​4%​13%​22%​
8枠​ 0- 1- 2-20/23​0%​4%​13%​

傾向とまでは言えませんが、
内枠>外枠の結果となっています

⑧ 過去10年:騎手データ Top10

順位騎手着別度数勝率連対率複勝率
1​酒井学​ 2- 2- 1- 3/ 8​25%​50%​63%​
2​松山弘平​ 1- 1- 0- 4/ 6​17%​33%​33%​
3​北村友一​ 1- 0- 1- 0/ 2​50%​50%​100%​
4​浜中俊​ 1- 0- 0- 8/ 9​11%​11%​11%​
5​藤岡康太​ 1- 0- 0- 8/ 9​11%​11%​11%​
6​菱田裕二​ 1- 0- 0- 1/ 2​50%​50%​50%​
7​藤田伸二​ 1- 0- 0- 1/ 2​50%​50%​50%​
8​団野大成​ 1- 0- 0- 0/ 1​100%​100%​100%​
9​森一馬​ 1- 0- 0- 0/ 1​100%​100%​100%​
10​武豊​ 0- 1- 1- 1/ 3​0%​33%​67%​

⑨ 過去10年:調教師データ Top10

順位調教師着別度数勝率連対率複勝率
1​(栗)藤岡健一​ 2- 0- 0- 3/ 5​40%​40%​40%​
2​(栗)高野友和​ 2- 0- 0- 0/ 2​100%​100%​100%​
3​(栗)鮫島一歩​ 1- 2- 1- 0/ 4​25%​75%​100%​
4​(栗)矢作芳人​ 1- 0- 0- 1/ 2​50%​50%​50%​
5​(栗)辻野泰之​ 1- 0- 0- 0/ 1​100%​100%​100%​
6​(栗)松永昌博​ 1- 0- 0- 0/ 1​100%​100%​100%​
7​(美)石栗龍彦​ 1- 0- 0- 0/ 1​100%​100%​100%​
8​(栗)石坂正​ 1- 0- 0- 0/ 1​100%​100%​100%​
9​(栗)坂口智康​ 0- 1- 0- 1/ 2​0%​50%​50%​
10​(栗)野中賢二​ 0- 1- 0- 1/ 2​0%​50%​50%​

⑩ 過去10年:血統・種牡馬のデータ

順位種牡馬着別度数勝率連対率複勝率
1​ダイワメジャー​ 3- 1- 0- 8/12​25%​33%​33%​
2​サクラバクシンオー​ 1- 2- 0- 2/ 5​20%​60%​60%​
3​ロードカナロア​ 1- 1- 1- 4/ 7​14%​29%​43%​
4​キングカメハメハ​ 1- 0- 0- 5/ 6​17%​17%​17%​
5​Henny Hughes​ 1- 0- 0- 1/ 2​50%​50%​50%​
6​ホワイトマズル​ 1- 0- 0- 0/ 1​100%​100%​100%​
7​スウェプトオーヴァーボード​ 1- 0- 0- 0/ 1​100%​100%​100%​
8​ジャスタウェイ​ 1- 0- 0- 0/ 1​100%​100%​100%​
9​ゴールドアリュール​ 0- 1- 1- 1/ 3​0%​33%​67%​
10​ファルブラヴ​ 0- 1- 1- 0/ 2​0%​50%​100%​

阪神競馬場

全競馬場 コース特徴情報

オパールステークス(L)

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

  • URLをコピーしました!
目次